会社名 警備大学校
〒174-0041
東京都板橋区舟戸1-13-10 企業活性化センター
代表 是永和夫
korenagakazuo@gmail.com
090-8682-4438

是永 和夫(これなが かずお)

警備大学校 校長/警備技術士ロボダン・セキュリティシステム 開発者
1952年2月、大分県豊後高田市に生まれる。
幼い頃から「ものづくり」と「人を守ること」に強い関心を持ち、18歳で陸上自衛隊に入隊
37歳でIT会社を立ち上げ、時代の変化とともに歩んできた。
しかし、社会の現場で感じたのは――
「本当に人を守る技術は、現場にこそ必要だ」という想い。
ITの力を警備の世界へ活かす決意を固め、
警備員として新たな道を歩み始めた。
それから13年。
数えきれないほどの交通誘導、夜間警備、災害対応を経験し、
「安全を支える人の努力」を誰よりも知った。
同時に、「人の力を補い、守りを強くするロボットがあれば」との想いが芽生える。
その答えが――
**ダンボール警備ロボット『ロボダン』**だった。
手軽に組み立てられ、声を出し、動き、守る。
子どもから大人までが安全を学び、守りに関わることができる。
それが、私が描く未来の警備のかたち。
現在、**「警備技術士ロボダン・セキュリティシステム」**として特許申請中。
オンライン教育機関「警備大学校」を通じて、
警備員、地域リーダー、学生たちに――
「自分の手で安全をつくる技術」を伝えている。
人生の集大成として、
“ロボダンとともに人を守る時代”を実現する。
それが、私の使命です。